古今東西、一宿一飯。

古今東西の食べ物、料理を、その土地で味わいたい! 自分で作って食べてみたい!

大江戸水運紀行(1)日本橋界隈

こんにちは、shulinkです。

 

以前、見学した江戸東京博物館に、

こんな模型がありました。

f:id:sakolishu:20170217065022j:plain

江戸時代の、

日本橋界隈の賑わいを表しています。

 

f:id:sakolishu:20170217065049j:plain

屋形船が行き交っている様は

風流ですね~

 

模型では、客船ばかりですが、

江戸の商業の中心地でもあったので、

荷船も盛んに行き交っていました。

この日本橋川に面して問屋の蔵が並んでいて、

物流の拠点だったんですね。

さらに、1650年頃に開業された、

三井越後屋呉服店がそのまま今の場所に

三越として残り、

小判(金貨)を鋳造していた金座の跡に、

日本銀行が設立されました。

 

江戸時代には、この日本橋あたりに

魚河岸があって、江戸湾東京湾)で

獲れた魚がここへ運ばれました。

1923年の関東大震災までは、

ここで魚市場として営業され、

その後、築地に移転されたのです。

現在、問題となっている豊洲移転は

どーなるんでしょうかね~

 

江戸時代には、このような川(水路)が

江戸中に張り巡らされていたので、水運が

発達したのでしょう。

というか、その頃には、大量の物資を運ぶには

船しかなかったという方が正確かもしれません。

 

その頃の風景を見てみたいなあと思います。

 

では、また~

 

緑が生い茂る白川郷

こんにちは、shulinkです。

 

昨年8月、白川郷に行ってきました。

今は、雪化粧をしている時期でしょうか?

この時は、鮮やかな緑に囲まれていました。

 

荻町城跡展望台からの眺め

f:id:sakolishu:20170217063721j:plain

この近くの民宿に泊まっていたので、

宿を出立して、20分ほど登山をしました。

 

重要文化財「和田家」を見学

その家屋の中からの眺め

f:id:sakolishu:20170217063809j:plain

田んぼの間に小道があり、

その脇を小川が流れる。

雨が降っていたので、雨宿りがてら、

しばらく家屋の中でくつろいでいました。

この近くに、熊鍋が食べれるお店があったんだけど、

休みだった・・・

 

白川郷野外博物館「合掌造り民家園」内

f:id:sakolishu:20170217063831j:plain

大人一人がやっと通れるような、

小さな橋と小さな階段が、

古(いにしえ)の世界へ誘(いざな)う?ようです。

 

民家園内の小さな滝

f:id:sakolishu:20170217063929j:plain

水が流れる音に和みます。

住んでいるところにも、

こういう風景があったら、いいですね~

 

では、また~

 

水面に映る松本城

こんにちは、shulinkです。

 

昨年8月、松本へ行きました。

 

f:id:sakolishu:20170217061438j:plain

晴れ渡った青空に、

緑とお堀に囲まれた、松本城

ゆらゆらと水面に映る城。

 

近づくと、

f:id:sakolishu:20170217061743j:plain

威厳がありますね~

でも、1時間くらいの順番待ちで、

中に入るのは断念しました。

 

人の手による造形物と

自然の現象が重なる風景に惹かれます。

 

では、また~

 

週末は家でアヒージョ三昧(8)サバ缶

こんにちは。さこりです。

どこまで続く? アヒージョ研究。

今回、8回目は…サバ缶!

 

f:id:sakolishu:20170220214042j:plain 

いや、、「サヴァ」缶?

 

サヴァ…フランス語で「元気?」との意味なのですね。

岩手の水産業復興支援活動のプロダクトのよう。

 

このキュートなパッケージのサバ缶は
サバのオリーブオイル漬け。
ずっと気になっていたのですが
このたび初購入だったのです。

 

今日はこちらを主役に!

 

まずはいつものようにオイルとニンニクを熱して、

 

f:id:sakolishu:20170220214051j:plain

 

ふつふつしてきたら

玉ねぎ半個を串切りにして炒め、

油が回ったら、サヴァ缶投入!

 

f:id:sakolishu:20170220214101j:plain

 

ミニトマトを入れて、

蓋をして蒸し焼きに…

 

f:id:sakolishu:20170220220524j:image

 

あっという間に完成! 

 

f:id:sakolishu:20170220214109j:plain

 

サバはもちろん調理済みなのでほぼ温めるだけで完成の時短アヒージョ。

なのにこの特別感は嬉しい。

 

サヴァ缶の方にしっかり味が付いていたので
加えたのはドライハーブだけ。

 

パンが、、これまた進みます。

 

f:id:sakolishu:20170220214120j:plain

今日のパンは、右がバゲット、そして左がペイザンというお初のパン。

 

ペイザン、店員さんに聞くと

全粒小麦を使い、長時間発酵で仕上げたものだそうで。

 

これが皮はパリッと香ばしく、

中はモッチモチで、とっても美味!!

これは間違いなくリピートです。

 

ちなみに、今回のパンは

北新宿にあるticopainというお店を新規開拓。

f:id:sakolishu:20170220214130j:plain

おすすめです。また来週も行きたい…!

 

あのモッチモチが忘れられないのでした。

週末は家でアヒージョ三昧(7)ほうれん草

こんにちは。さこりです。

こんなにもアヒージョを食べ過ぎて、

飽きてしまうのでは…?

 

そんな危険性もうっすら感じるけど

これが不思議と飽きない。

 

これっておそらく

日本で言う煮物みたいなもの。

具はあれこれ変わるけど、

基本はしょうゆとみりん。

その味付け自体はほぼ固定で

それに何の疑問もなく作り、食べ続けてるのと

同じ仕組みなのかもしれない。

 

ということで

週末、宅アヒージョも7回目。

 

今回は、

どシンプルに…ほうれんそう!

 

ザクザク切って。

f:id:sakolishu:20170216083643j:plain

 

オリーブオイルにニンニクを熱した鍋に

たっっぷり、もりもり。

f:id:sakolishu:20170216083656j:plain

 それが、

炒めるうちにすぐしんなり。

となれば、すぐに火を止めます。

f:id:sakolishu:20170216083719j:plain

鮮やかー!

ニンニクとほうれん草って、

これがおいしくないわけがなく。

 

しかも、今回はシンプルだけに

いつもより少しだけいいオリーブオイルを使用。

ギリシャのエクストラバージン、そしてコールドプレス。

 

コールドプレスなのに結局グツグツ熱してごめんなさい。。。

 

結果、とてもフレッシュで香りも段違い。

いつもの宅アヒージョがランクアップして

バゲットも進む進む…

 

宅アヒージョはいつまで続くのか。

次はアボカドオイルあたりでやってみようかな◎

バレンタインデ~

こんにちは、shulinkです。

 

先日、とあるカフェに行き、

さこりさんから、こんなカワイイお菓子を

もらいました。

シュークリームです。

中には、チョコレートのクリームが入ってました。

f:id:sakolishu:20170212143802j:plain

 

お返しに、アメリカで買ってきた(ずいぶん昔だけど)

カードを送りました。

f:id:sakolishu:20170212144025j:plain

 

さこりさん、ありがとう!

これからも、よろしくね~

 

昔は、毎日のように食べていたチョコレートも

ほとんど食べなくなりましたが、こういうイベント

に時たま食べると、また格別な美味しさがあります。

スイーツも、特別な日だけに食べるというルールを

自分の中に持ったら、スイーツもイベントも両方、

特別に感じられるのかなと思います。

 

それから、最近は、多くの女性が、義理チョコを

負担に感じているらしいですね。

同様に、男性もホワイトデーの倍返しとか!?

大変ですね~

1ヶ月先に、お返しするから、

利息がつくんじゃないでしょうか?

その場で、お礼とお返しをしちゃえば、

見合ったモノでいいのかなと思います。

このアイデア、どこかの菓子メーカーが

採用してくれないかな~

 

では、また~

 

週末は家でアヒージョ三昧(6)ラム肉

こんにちは。さこりです。

さて、昨日のカボチャアヒージョに引き続き…

 

isshukuippan.hatenablog.jp

2日目のアヒージョは?

こちら。

 

f:id:sakolishu:20170213234904j:plain

ラム肉!

 

最近は近所のスーパーで簡単に手に入るんですね。

もちろん自分で料理に使うのは初めて。

お肉は大抵、豚か鶏か…そんなルーティンを崩す楽しさ!

 

さて。

今回はジンギスカン的に?

厚めにスライスしたタマネギとともに鍋へ。

 

f:id:sakolishu:20170213234919j:plain

 

スライスにんにくとともに敷き詰めてから、

とぷとぷとオリーブオイルを注ぎます。

 

そして着火!

 

フツフツしてきたら、焦げないように

弱めの中火にして時折混ぜつつ…

 f:id:sakolishu:20170213234940j:plain

ラム肉独特のいい香りが

キッチンに流れます。

食欲をそそる。

 

さて、肉全体にしっかり火が通ったら、

出来上がり!

f:id:sakolishu:20170213235000j:plain

 

こ・れ・が!

ラム肉がとってもジューシーで最高!!

 

大きめに切ったタマネギもクタッとならず

絶妙の歯応え&辛味をのこして、

いいアクセントに。

 

生後1年未満の子羊の肉、ラム肉と言えば、

高タンパク、低カロリー、ビタミンB群も豊富…と

からだに嬉しい食材なわけで。

これは、間違いなくリピートですね。