古今東西、一宿一飯。

古今東西の食べ物、料理を、その土地で味わいたい! 自分で作って食べてみたい!

けだるい午後に、シュークリーム

こんにちは、shulinkです。

 

GWキュー連休の2日目。

特に予定もなく、

自宅で、まったりとけだるい午後を

のんびりと過ごしました。

 

うとうと、午睡を楽しむ。

これ以上、何を求めることがありましょうや。

 

と言いつつ、

夕方の散歩ついでに、楽しむスイーツ。

また楽しからずや。

f:id:sakolishu:20170430131610j:plain

こんもり山盛りクリームの、

シュークリームでした。

 

では、また〜

 

新宿三丁目「バルバッコア」でシュラスコ〜

こんにちは、shulinkです。

 

本日は、4/29です。

今日からGWで、9連休です。

そして、月に一度の、肉(29)の日!

先月は、こんな感じでした。

 

今月は、シュラスコを初めて食べました。

シュラスコとは、鉄串に牛肉や豚肉、鶏肉を

刺し通し、粗塩をふって、炭火でじっくり焼く、

ブラジルなど南米の肉料理です。

 

今回訪れたのは、新宿三丁目にある、

「バルバッコア」というお店。

 

まずは、食べ放題のサラダバーで、

胃腸の戦闘準備です。

f:id:sakolishu:20170430131020j:plain

 

シュラスコのメニュー

f:id:sakolishu:20170430131430j:plain

使われるお肉の部位と調理方法が

解説されてます。

 

そして、遂にやってきました!

お肉の登場です。

お肉を目の前で切り分けてくれるのです。

f:id:sakolishu:20170430131032j:plain

 

味はついてますが、お好みのソースをつけて

f:id:sakolishu:20170430131353j:plain

 

お肉は、次から次へとどんどんやってきます。

f:id:sakolishu:20170430131214j:plain

お肉を持った店員さんが、

店内をぐるぐる回っているのです。

 

f:id:sakolishu:20170430131255j:plain

まだまだ食べますよ〜

f:id:sakolishu:20170430131311j:plain

戦闘力をいつもの3倍に上げて、

さらに食べ続けます。

f:id:sakolishu:20170430131323j:plain

一緒に行った、さこりさんの感想、

「肉まみれ〜」

 

というわけで、

お口直しの、焼きパイナップルが

美味しい〜

f:id:sakolishu:20170430131408j:plain

 

祭りとは、こういう浪費をするものなのです。

 

でも、いつも以上に食べ過ぎたぁ〜

腹18分目くらいかも?

さすがに、この後、深く反省しました・・・

 

 

とはいえ、1ヶ月も経てば、

その反省も忘れているでしょう、

だって人間だもの。

さて、来月の肉祭りはなんにしようかな?

 

では、また〜

 

臨海都市散策(1)築地~豊洲~お台場

こんにちは、shulinkです。

 

先日、築地~豊洲~お台場あたりを

散策してきました。

 

10:42 築地市場正門前にて

f:id:sakolishu:20170427071010j:plain

朝9時頃から、市場内と市場外を散策して、

食べ歩きしてきました。こちらの詳細レポート

は、そのうち、さこりさんがしてくれるでしょう。

あるお店の人の話では、豊洲市場へは移転予定との

ことでした。

子供の頃、父親の仕事の関係で、地元の市場に

よく行っていたので、この雰囲気が懐かしかった。

 

築地市場から、新富町駅まで歩いて、

東京メトロ有楽町線で、豊洲へ。

 

12:48 ららぽーと豊洲水上バスのりば

f:id:sakolishu:20170427072046j:plain

船を使ったわけではありませんが、

ここから、再び、海岸沿いに散策開始。

 

12:59 豊洲公園を通り過ぎて

f:id:sakolishu:20170427072427j:plain

写真左端にある塔はなんだろ?

よく見かける細い建物なんですが、

ずーと気になってました。

 

13:16 豊洲のキャンプ場

f:id:sakolishu:20170427072603j:plain

おぉ~、こんなところで、

バーベキューができる~

 

13:17 さきほどの不思議な塔のアップ

f:id:sakolishu:20170427072619j:plain

今回、地図で調べてみました。

この塔は、清掃工場の煙突でした。

こちらは、中央清掃工場です。

煙突というと、灰色の長い土管という

イメージですが、最近はキレイに

なってますね~

 

13:24 新豊洲駅ゆりかもめ

f:id:sakolishu:20170427072637j:plain

 

13:33 豊洲市場青果棟

f:id:sakolishu:20170427072656j:plain

今、何かと話題の豊洲市場です。

移転は、いつになるのでしょうか?

近くの案内板には、豊洲市場内の地図

が描いてあり、中には見学ギャラリー

がありましたが、もちろん見れません。

見たかったなぁ~

 

13:39 市場前駅(ゆりかもめ

f:id:sakolishu:20170427072717j:plain

もし、豊洲市場へ移転しなかったら、

この駅の名前はどうなるんだろ?

 

13:56 豊洲ぐるり公園

f:id:sakolishu:20170427072736j:plain

右の川は、東雲運河です。

 

14:01 有明テニスの森駅ゆりかもめ

f:id:sakolishu:20170427072809j:plain

 

14:30 再び不思議な塔

f:id:sakolishu:20170427072824j:plain

こちらは、有明清掃工場の煙突でした。

 

14:32 のぞみ橋

f:id:sakolishu:20170427072843j:plain

 

14:46 お台場海浜公園

f:id:sakolishu:20170427072900j:plain

レインボーブリッジが見えます。

 

歩き疲れて、

海浜公園の砂浜で、ぼぉーとしていたら、

カモメの大群に遭遇!

f:id:sakolishu:20170427072939j:plain

カモメの羽ばたく姿が間近で見れて、

ちょっと感動!

「この大空に翼を広げ

 飛んで行きたいよ~」

 

豊洲からお台場まで、

2時間くらい歩き続けて、

お疲れ様でした。

 

では、また~

 

大久保「味ちゃん」の厚切りサムギョプサルは食のエンタメだ。

こんにちは。さこりです。

 

今日は穏やかな晴れでしたが、

ちょっと前、急に寒さが戻った日がありましたよね。

そんな折に俄然、韓国料理熱が高まり…

 

ダッカルビ

isshukuippan.hatenablog.jp

のあと、間髪入れず

同じ店「ソナム」のランチでカルビクッパを食べて

(ここのランチ、種類豊富でおすすめ!)

 

その後、韓国料理の本丸、大久保にて、

サムギョプサルを食べたのでした。

 

いくつもいくつも並ぶお店の中で

私たちが訪れたのは、

「コリアンキッチン 味ちゃん(まっちゃん)1号店」

コリアンキッチン 味ちゃん− 新宿新大久保一号店

決め手は、外に掲示された「厚切り」サムギョプサルの文字!

 

これがね、、本当に厚切りだったのですよ。

私、これまでに何度かサムギョプサルを食したことがありますが

その食べ応えは、通常の5割増!

 

サムギョプサルならではの

油を落としながら焼く鉄板に

分厚い豚のバラ肉がどん、どん、どん! と。

f:id:sakolishu:20170425213730j:plain

ジュージュー焼かれる様子に、我々、大・興・奮。

 

店の人が手際よくどんどん焼いては

一口サイズにハサミで切ってくれるので

我々はその至れり尽くせりのサービスを享受して

ただただ、もぐもぐと口を動かすだけですよ。

 

f:id:sakolishu:20170425213744j:plain

エゴマの葉っぱやらサンチュやらに巻いて

ネギやもやしを載せたり辛味噌をつけたりしながら

もりもり、口いっぱいに頬張って、

(その間、会話もなく食べるのに没頭して)

この量ですが、もう、あっという間に完食。

(それにしてもエゴマの葉はクセになる)

 

あぁ、

これは一つのエンターテイメントですね。

大久保の立地もあいまって、

我々、日本人にとっては非日常。

(ストレス解消にさえ、なった気がする)

 

「絶対、また行きたい〜」

再訪を誓った我々でした。

 

余談ですが、こちらは生マッコリも美味しかったです。

f:id:sakolishu:20170425213834j:plain

甕いっぱいに!

四月の雨に降られて~

こんにちは、shulinkです。

 

本日は、穀雨(こくう)、

二十四節気の第6です。

 

穀雨とは、穀物の成長を助ける雨のことで、

田畑の準備が整い、それに合わせて降る、

春の雨ですね。

 

でも、最近、雨が降ったのは、

17日の月曜くらいでした。

それより、4月前半の桜が満開の時に

天気が悪かったです。

 

というわけで、最後に桜を。

 

近所の小高い丘で見つけた、

桜の花びらの道

f:id:sakolishu:20170421074055j:plain

 

いつもの散歩道にある、

水路に集まった桜の花びら

f:id:sakolishu:20170421074130j:plain

 

八重桜は、まだまだこれから~

f:id:sakolishu:20170421074152j:plain

 

「線路の脇の」花は、

黄色い菜の花~

f:id:sakolishu:20170421074216j:plain

 

最近は、もうすっかり初夏のようです。

センチメンタルな気分はしまっておいて、

新しいことを始めようかな・・・

 

では、また~

 

東中野の韓国料理「ソナム」再び。今日は、ダッカルビ。

こんにちは。さこりです。

 

春を通り越して、すっかり初夏の陽気ですが

こわごわとまだ長袖2枚重ねの日々です。

季節の変わり目は慎重に…

(昨日カフェでノースリーブの女性を見かけて吃驚)

 

さて。

先日、東中野カムジャタンを食べた話をしましたが

isshukuippan.hatenablog.jp

韓国料理というものは中毒性があるのでしょうか…

少し前、雨降る寒い夜にまたお店に吸い込まれていきました。

 

その日は、とにかく寒かったのです。

だから、やっぱり自然と選んだのは、鍋料理。

今回は、「ダッカルビ」!

 

はい、またもやここで

ウィキペディア先生に登場いただきましょう。

タッカルビ朝鮮半島の焼肉料理の一種で、

鶏肉と野菜を使ったものである。

 

「タッ」(닭)は鶏を、

「カルビ」(갈비)は「あばら骨」をあらわし、

「骨のまわりの肉を食べる鶏料理」という意味合いがある。

ぶつ切りにした鶏のもも肉とニンジン・タマネギなどの野菜を、

甘辛いコチュジャンをベースにしたタレをかけて

鉄板の上で炒めて食べる。

タッカルビ - Wikipedia

 

ということで、こちら!

鶏肉と、韓国のお餅トックも見えますね。

野菜ももりもり。これが韓国料理の嬉しいところ。

f:id:sakolishu:20170420174146j:plain

着火してぐつぐつ。

f:id:sakolishu:20170420174158j:plain

この見た目に反して、

コチュジャンベースなのでそこまで辛くない。

 

この日は他に、

ずっと食べてみたかった韓国の茶碗蒸し「ケランチム」

「ケラン」が鶏卵、「チム」が蒸す という意味だそう。

ケランと鶏卵って、、、似ている。

f:id:sakolishu:20170420174209j:plain

日本の茶碗蒸し(ツルっと豆腐っぽい)とは異なり、

ふっくふくの卵焼きといった感じ。

石鍋にたっぷりと…ダシがよく効いて美味しい。

冷えた体にしみわたりました〜

(が、急に初夏へ移った今となっては実感が・・・)

 

ソナムでは、こちらぜひ食べたい一品かも。

 

 

すっかり韓国料理熱が高まった私たちの勢いは止まらず・・・

それはまた次回!

春うららか~

こんにちは、shulinkです。

 

すっかり暖かくなりました。

先週末、近所を散歩し、

散り際の桜を楽しみました。

 

川の流れに葉桜

f:id:sakolishu:20170419074330j:plain

 

花びらのじゅうたんで、

くつろぐ小鳥たち

f:id:sakolishu:20170419074425j:plain

 

恋の季節?に花を添えて

f:id:sakolishu:20170419074457j:plain

 

ほんと、ワンダフォー!な季節、

歌い出したくなる気分です。

「春色の汽車に乗って~」

 

では、また~