古今東西、一宿一飯。

古今東西の食べ物、料理を、その土地で味わいたい! 自分で作って食べてみたい!

熊野古道をゆく:第2日目、本宮大社~熊野川~速玉大社~神倉神社

こんにちは、shulinkです。

 

第2日目も晴天に恵まれました。

 

08:40 バスで新宮駅

   熊野本宮大社を経由して

10:30 発心門王子(ほっしんもんおうじ)着

   ここは、熊野本宮の神域の入口とされ、

   熊野古道中辺路の最終ルート

f:id:sakolishu:20170111070145j:plain

   かつての参詣者の感動を体験するため、

   いきなり本宮大社へは向かわずに、

   ここから歩きましょう!

f:id:sakolishu:20170111070422j:plain

10:30~13:00 熊野古道中辺路を歩く

f:id:sakolishu:20170111070808j:plain

13:30 熊野本宮大社に到着

f:id:sakolishu:20170111071021j:plain

   次の予定もあったので、

   10分ほどお参りして・・・

13:21~14:00 バスで熊野川川舟センターへ

14:30~16:00 川舟で熊野川川下り

   川の参詣道として世界遺産にも登録されて

   いる熊野古道のひとつ。木造の和船で川を

   下る。かつて、熊野本宮大社から熊野速玉

   大社へ向かった平安貴族の旅を再現している

   そうです。

f:id:sakolishu:20170111071827j:plain

   こんな所から出発し、

f:id:sakolishu:20170111072000j:plain

   舟に乗っている時は、こんな感じ。

   語り部(ガイド)さんも一緒に乗っていて、

   歴史や名所・旧跡を案内してくれる。

f:id:sakolishu:20170111072557j:plain

   ちょっとした急流もあるけど、

   ほとんどは穏やかな川下りでした。

16:00~17:00 速玉大社のお参りの前にカフェ「きゃろっと」で休憩

f:id:sakolishu:20170111072957j:plain

   名物のさんま寿司:塩漬けにしたサンマを使った押し寿司

f:id:sakolishu:20170111073036j:plain

   郷土料理の、めはり寿司

    高菜の浅漬けで巻いた握り飯

    目を見張るほど大きく、美味しいことが由来だそうです。

f:id:sakolishu:20170111073108j:plain

   これは、このカフェ限定の「天台烏薬ゼリー」

   かつて、徐福が探し求めた霊薬といわれる

   天台烏薬を使っています。

17:00~17:30 速玉大社にお参り

f:id:sakolishu:20170111073607j:plain

18:00~19:00 神倉神社にお参り

   まずは、538段もの急峻な石段を上ります。

f:id:sakolishu:20170111073840j:plain

   そして、山上の地に鎮座する、この巨石が

   この神社の御神体!

f:id:sakolishu:20170111074118j:plain

   帰り道も石段

f:id:sakolishu:20170111074423j:plain

   新宮駅の方に戻って

19:30~21:00 さて、お待ちかねの夕食です!

   海鮮料理屋「勝丸」さん

   実は、この店、前日にも訪れたんだけど、

   お客さんがいっぱいで入れなかったので、

   念願かないました!

f:id:sakolishu:20170111074911j:plain

   まずは、くじらの刺身(尾身)

f:id:sakolishu:20170111074948j:plain

   そして、イルカの刺身!

   これが、食べたかったのです。

   他にも、マグロ腹身焼き、細もずく、

   とび魚すり身天ぷらを食べて、大満足~

 

つつ・・く~