古今東西、一宿一飯。

古今東西の食べ物、料理を、その土地で味わいたい! 自分で作って食べてみたい!

古(いにしえ)の技術を使って、実家の庭でバーベキュー

こんにちは、shulinkです。

 

今日は29日、肉の日です。

先月は、こんな感じでした。

isshukuippan.hatenablog.jp

 

今回は、GWに実家の庭で、バーベキューを

した時のレポートです。

 

まずは、コンロセットを買ってきて、

炭から火起こしをするところから始めました。

f:id:sakolishu:20170530072859j:plain

 

網をのせて

f:id:sakolishu:20170530072938j:plain

 

炭火らしくなりましたね〜

f:id:sakolishu:20170530073003j:plain

火を見ると、ドキドキしてきます。

古い感覚がよみがえってきます。

 

さぁ、お肉祭りの始まりですよ〜

f:id:sakolishu:20170530073023j:plain

火加減が難しく、網の真ん中あたりは、

どんどん焼けていきますが、

そこはじゃんじゃん食べていきます。

 

カマンベールのチーズフォンデュ

f:id:sakolishu:20170530073047j:plain

逆に網の端の方は、温める程度で、

ちょうど良いです。

他に、マシュマロを串に刺して、火であぶって、

とろとろにして食べるなんてこともしました。

 

祭りのあと〜

f:id:sakolishu:20170530073125j:plain

水をかけて、おしまい。

 

今回は、新しく買った炭と着火剤を使ったので、

わりと簡単に火起こしができました。

数年前にも、同じように炭を使って、バーベキュー

をしたことがありましたが、その時は、炭が湿って

いたのか、火起こしがうまくいきませんでした。

仕方なしに、ホットプレートでお肉を焼き、火も

うまく扱えない、ヤワな現代人になってしまった

なぁ〜と、不甲斐なく感じた記憶があります。

 

次回は、着火剤も使わずに、新聞紙とか割り箸とか

を燃やして、炭火を起こすところから始められたら

いいなと思います。その時には、炭は事前に乾燥

させておこう。

徐々に、古(いにしえ)の技術を取り戻しますよ〜

 

では、また〜