古今東西、一宿一飯。

古今東西の食べ物、料理を、その土地で味わいたい! 自分で作って食べてみたい!

自らの需要は自ら供給しよう

こんにちは、shulinkです。

 

4/1に新元号が「令和(れいわ)」と決まりました。

典拠は日本最古の歌集「万葉集」だそうで、これを機会に古い文化

に親しんでみたいと思います。

ただ、元号は、日本文化としてあった方がいいかなと思うけど、

ビジネスや公文書では西暦だけにして欲しいですね。

 

最近、折りたたみスマホが流行っているらしいです。

ボクも持ってますよ。

f:id:sakolishu:20190410084750j:plain

この折り畳みスマホは、電話もできるし、メールもできるし、電車の乗換案内もでき

る、優れモノ。さらに、自分に無関係なニュースの通知も来ないし、動画を観て時間

を無駄にすることもないし、大して欲しくないものをポチッと買ってしまうこともな

いし、頻繁にメッセージのやりとりをして既読かどうか気にすることもないというく

らい、賢さを兼ね備えています。

 

無闇に自分の能力を向上させることに警戒することがスマートだと思っています。

例えば、宝くじは買ったことないけど、もし当たってしまったら、その大金を持て

余してしまうと思う。自分の欲しいものは、念入りに検討して、お金を貯めて買う

のが正しいと思います。基本、保守的なので。

 

でも、これからやりたいことは革新的だと思います。

その昔、

「おれが短いサラリーマン人生で学んだことは、労働者は仕事をすればするほど、

 予期せぬ事態で仕事が増えるってことだ!

 労働者を超えるものにならねばな・・・おれは会社をやめるぞ!ジョジョーッ!

 おれは労働者を超越するッ!労働者の生き血でだァーッ!!」

と考えたこともありましたが、これでは資本家になってしまうので、ま〜資本家に

なる能力はありませんから、そんな心配はいらないんですけど。。。

 

まず、労働時間を短くしたいし、満員電車も避けたい!

その手段として、時短勤務(10〜17時の6時間)を検討します。

これを多くの企業が導入したら、様々な問題が解決するだろうなと思うのですが、

そんなことより、多くの人が、今までの常識の8時間勤務でなくてもいいんだと

思えるかどうかです。実際、8時間会社にいても、けっこう無駄な時間があると

思います。だから2時間くらい削っても効率化すればいいし、むしろ、労働時間

を制限することによって、効率化を促す作用があると思うのです。

さらに、平日でも天気が良かったら、「今日は洗濯するので11時出社します」

とか、ぺぺッとメールで済ませられる職場の雰囲気だといいですね〜せっかくの

お天気なのに、オフィスに閉じ籠ってしまうのはもったいないと思ってました。

自然エネルギーをもっと有効利用するべきです。

 

それから、今年度はおうちごはんを充実させたい!

まだ報告していない外食については、ただ食べたものを書くだけではつまらない

ので、料理の歴史やそのお国柄と絡めて書いていきます。

あと、新たな持ち帰りメニューというのも考えてみたいですね。これは持ち帰り

できないだろうと思われている食べ物の持ち帰り及び周辺環境の整備について、

検討することです。もちろん、消費税増税に伴なう軽減税率導入後に、持ち帰り

メニューの売上増を見越しての提案ではなく、歩きながら食べるのも美味しいか

なぁ〜と思いましたもので〜ただ、街中にゴミ箱をたくさん設置して欲しいです

ね。そうすれば、食べ歩きする人のマナーもちょっとは向上して、余計な規則が

要らないのではと思います。

 

やりたいことがたくさんあるのは楽しいですね。

さこりさんは、食べたいものや行きたい場所がたくさんあって、次から次へと

湧いて出てくる感じです。いつも、その念願の多さに驚嘆しています。このブログ

で報告していることも大半が、さこりさんの企画です。

自分のやりたいことは、マスメディアや広告に左右されずに自分で見つけていける

といいなと思います。

 

では、また〜