古今東西、一宿一飯。

古今東西の食べ物、料理を、その土地で味わいたい! 自分で作って食べてみたい!

さこり

おやつ革命2016

こんにちは。さこりです。 昨日は、最寄り駅前に 行商の八百屋さんがいたので覗いてみると 野菜やきのこが安いー! 嬉しくなってスーパーに行くのを予定変更。 きのこは切って冷凍しておけば お味噌汁の具に便利。 冷凍庫にはいつも 2種類ぐらいのきのこと…

『この世界の片隅に』を観て思ったこと

こんにちは。さこりです。 この週末、テアトル新宿で 片渕須直監督の『この世界の片隅に』を観てきました。 予告編の… www.youtube.com 戦時中に生きる主人公のすずさんが 道端の草花を摘んで刻んで、 楽しそうに料理している絵を観て、 そこに流れた広島弁…

今年イチのインド料理「コチンニヴァース」

こんにちは。さこりです。 いろんな異国の料理を食べ歩いていますが やっぱりカレーが好き。これは不動。 ということで先日、 ずーっと行きたいと思っていた 西新宿のインド料理店「コチンニヴァース」へ ついに来訪。 店に入ると、 よくあるインド料理店ら…

来年は週休3日にします宣言

こんにちは。さこりです。 ここのところshulinkさんに任せっきりだった、、 久しぶりのブログです。 突然ですが、 ここで来年の目標をひとつ。 週休3日の実現! 私は会社勤めではないので、 ある程度自分のスケジュールを 自分の裁量で決められます。 そのメ…

トルコ料理「ボスボラス・ハサン」アジアとヨーロッパの狭間ごはん

こんにちは。さこりです。 昨日、新宿三丁目にある「ボスボラスサハン」で トルコ料理をいただきました◎ いろいろ異国の料理を食べてきたけれど、 実はトルコ料理は初めて。 でも、世界三大料理なんですね〜 食べた料理はこちら。 カルシュック メゼ(前菜の…

神楽坂「ENGINE」は細道の奥に。

こんにちは。さこりです。 shulinkさんの中国旅行記、全8回 中国の自然も造形物も、 そのスケール、圧倒的でしたね〜 ということで、 久々のブログ担当! ええと、 中国つながりで 先日のハロウィーンの日に行った 神楽坂の中華料理屋さんを紹介します。 ご…

「はとバス」で東京再発見/バラ咲く洋館と天空と

こんにちは。さこりです。 昨日、「はとバス」で東京観光を初体験しました。 東京に住み暮らしている、けれども「はとバス」。 これがとっても楽しかったのです。 浅草、お台場、国会議事堂、 そして東京タワーにスカイツリー。 定番の観光スポットをめぐる…

最後に、くじら三昧/千葉くじら研究⑤

こんにちは。さこりです。 さて、 根津のくじら料理店「ひみつくじら」から 端を発した千葉くじら研究も今回で最後! ちょっと振り返っておきましょう。 根津「ひみつくじら」再訪から/千葉くじら研究① - 古今東西、一宿一飯。 幻のくじら弁当@千葉・館山/…

検索では見つからなかった名店へ/千葉くじら研究④

こんにちは。さこりです。 さて前回、 和田浦駅で、急展開。 isshukuippan.hatenablog.jp 駅で出会った地元の方に、 おすすめのくじら料理店まで 車で連れてってもらったのでした。 そしてやってきたのが、 和田漁港のそばの海に面して建つ 小さな食堂「さか…

ついに捕鯨基地、和田浦へ/千葉くじら研究③

こんにちは。さこりです。 今晩の味噌汁は粕汁にしました。 おいしい季節になってきましたね〜 さて千葉くじら研究、前回は館山駅前で くじら弁当に出会い、思わずフライング。 isshukuippan.hatenablog.jp これから捕鯨基地の和田浦で フィールドワーク(た…

幻のくじら弁当@千葉・館山/千葉くじら研究②

こんにちは。さこりです。 ちょっと間が空きましたが、 極私的くじら研究レポートの続き。 こちらの記事で… isshukuippan.hatenablog.jp 首都圏にある捕鯨基地、千葉の和田浦に 行くと決めた私たち(さこりとshulinkさん)。 首都圏とはいえ、房総半島の南端…

浅草「どぜう飯田屋」/初めての、どじょう

こんにちは。さこりです。 昨日、念願の、 念願の… こちらへ! 行ってまいりました。 浅草のどぜう飯田屋。 私は池波正太郎さんの鬼平犯科帳が好きなのですが、 美食家の池波さんが作中で描写する江戸の食べ物が いつも本当においしそうでおいしそうで。 そ…

念願の「カレーの惑星」へ/下北沢カレーフェスティバル

こんにちは。さこりです。 カレーが大好物です。 その種類は、 家カレーから、欧風カレー、スパイスカレー、 またカレーそばにうどん、カレーパン・・・と カレーと名のつくものはたいてい好きなのですが ここ数年は、断然スパイスカレー。 好きが高じて、 …

「フフ」という名の食べ物、それ何?

こんにちは。さこりです。 くじら研究レポートはいったんお休みして、 今日は東西食べ歩きのレポートです。 ええと、前回はアラブでしたね。 トルコとモロッコの料理を堪能したのでした。 そうそう。これです、これ ↓ isshukuippan.hatenablog.jp 今回は・・…

根津「ひみつくじら」再訪から/千葉くじら研究①

こんにちは。さこりです。 さて、先日のこちらの写真は 何の刺身だったのか。 そう、答えは イルカ! だったのですね。 そもそも、イルカを食べられることさえ 知らなかった私は驚きでした。 同じ日本にあっても 未知の食文化が存在したなんて。 ということ…

「くじら研究」はじめました。

こんにちは。さこりです。 世界各地の東西食べ歩きも続ける一方で 古今、日本に昔からある 独特な食文化にも興味があって このどぶろく記事も、その一つ。 isshukuippan.hatenablog.jp そして、最近気になって いろいろ研究(というか主に食べ歩き)してる …

世界のパン&スイーツフェア/東西食べ歩き

こんにちは。さこりです。 本日、横浜の山下公園で開かれる、 ワールドフェスタ・ヨコハマの 世界のパン&スイーツフェアへ。 世界のパンと銘打っておられるわけですから、 ドイツのプレッツエルとか黒パン(ライ麦パン)とか、 トルコのシミット(ゴマが付…

アラビック酒場 タムタム・クラブ /東西食べ歩き

こんにちは。さこりです。 「東西食べ歩き」シリーズ、 南インドを出発して、次はアラブ。 そもそも、アラブって耳に馴染みはあるけど いったいどういう意味? ↓ アラブ(Arab)は中東と北アフリカに居住する セム語派の人々のことをさします。 セム語系の言…

南インド料理「ダバインディア」/東西食べ歩き

こんにちは。さこりです。 お味噌汁が大好きで、 常時3種類ほどの味噌を備えています。 土井善晴先生も言っていたけれど、 食卓に一汁一菜があればもう幸せ。 一汁一菜でよいという提案 [ 土井善晴 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ライフスタイル > 料理 …

どぶろくデビューを果たしました。

こんにちは。さこりです。 お酒を飲むとすぐ真っ赤になりますが そんなに弱いわけでもなく、 (強いわけでもなく) 安定してごきげんに楽しめる人です。 好きなお酒のタイプは「醸造酒」です。 なかでも好きなのは、日本酒。 の、なかでも 近頃妙に気になっ…

目の前で キラキラ光る 生しらす

こんにちは。さこりです。 食べたことのないものは、 試さずにはおられない性質です。 この夏またひとつ、 私の引き出しに、はじめての味が加わりました。 それが、江ノ島で食べた「生しらす」。 生しらすは、鮮度が大事。 海のそばじゃないと食べられないの…

日々のフルーツに小さな革命を/今週はりんご

こんにちは。さこりです。 冒頭から、大げさなタイトル! 毎朝の季節のフルーツが楽しみで 欠かせなかったのだけど、 そのセレクトが意外と保守的だった… と、気づいたこの夏。 その時期いちばん 大ボリュームで陳列された果物に なんとなく吸い寄せられて …

はじめまして(さこり)

はじめまして、さこりと申します。 本日、日曜日。 気持ちいい秋晴れ、大好きな金木犀の香りに すっかり気分が良くなったので 前から始めようと思っていたブログを、 今日、始めることにしました。 何度目かのスタートとなるブログは やっぱり自分と切り離せ…