古今東西、一宿一飯。

古今東西の食べ物、料理を、その土地で味わいたい! 自分で作って食べてみたい!

自由の丘でヒージャーの夢を見る

こんにちは、shulinkです。

 

今日は金曜日。

今週もやっと仕事が終わりましたぁ~

今日は久々に2時間!も残業しちゃいましたよ。

予定外の仕事が出てきて、遅くなったんですが、

そういう時でも、定時で帰れるようにすべきだ!

と、あまたの労働者を代表して、こっそり主張します。

電車もトラブルが起きたら、その分、運休にしたり、

運転本数が少なくなってもいいんじゃないでしょうか?

「今日は電車、なかなか来ないねぇ~」

「なので、出社が遅れます」とか・・・

こういうユルイ社会になったら、けっこう気が楽に

なる人が増えるんじゃないでしょうか?

 

さて、愚痴から前置きが長くなりました・・・

先月の話ですが、

ずーと食べたかった山羊肉のお店に行ってきました。

 

f:id:sakolishu:20161029101003j:plain

沖縄料理「なんた浜」東京都目黒区自由ヶ丘

 

まずは、沖縄らしいドリンクということで、

ゴーヤとヤーコンの泡盛割を飲みました。

ヤーコンとは、南米アンデス原産のキク科の根菜で、
なんか健康にいいらしいよ~
それから、ハブ酒にも初めて挑戦!
 
次に、前菜として、

f:id:sakolishu:20161029101522j:plain

パパイヤ漬物(奈良漬のよう)

ジーマミ豆腐

豆腐よう
→豆腐を紅麹と泡盛などを用いた漬け汁に長期間漬け込み、

 発酵・熟成させた発酵食品。

 これ、大好き!クリームチーズみたいで。

 

そして、遂に~

f:id:sakolishu:20161029101457j:plain

山羊刺し(宮古島産)

→全然臭みがなくて、美味しかったです!

 でも肉厚が薄いので、本場のもっと分厚いものを

 食べたくなりました。
 お店の方の話では、足のあたりが一番美味らしい。

 
さらに、山羊肉を堪能するために~

f:id:sakolishu:20161029102352j:plain

山羊汁です!

こちらの山羊肉はちょっと臭みがあって、

これがまた、ケモノ感があって、いいですな~

クセになりそうな味です。

 

沖縄では山羊のことをヒージャーと呼ぶのですが、

元々は、ヒゲがあるもの、という意味だそうです。

沖縄を旅行した人に聞いた話ですが、

一般家庭でも山羊を飼っていて、客人をもてなすために、

つぶして(屠殺のこと)、料理するらしいです。

ほんとかな~

そのうち、沖縄に行って、確かめたいと思います。

 

でも、なんか、いいですよね~

こういう風に、自分でイチから食べ物を作るのって。

地に足をつけて生きてるという感じがします。

「どんなにお金を持っても、

 たくさんの便利な機械を操っても、

 土から離れては生きられないのよ!」

あはは・・・

東京もおもしろくて好きなのですが、

そうだ、山羊の牧場をつくろう~

そんな夢を見ながら。

 

そういえば、この沖縄料理のお店には、

共同研究者のさこりさんと行ったのですが、

この時に、一緒にブログを始めようという話をしました。

このブログが、いろんな目標実現のきっかけになれば

いいな~と思ってます。

 

明日は待ちに待った休み!

つつ・・く~