古今東西、一宿一飯。

古今東西の食べ物、料理を、その土地で味わいたい! 自分で作って食べてみたい!

熊野古道をゆく:第3日目、徐福公園~熊野那智大社~那智の滝

こんにちは、shulinkです。

 

巡礼の旅はまだまだ続きます・・・

 

09:00 徐福公園散策

f:id:sakolishu:20170112064011j:plain

   ここは、徐福という、秦の始皇帝に仕えた役人で、

   不老不死の霊薬を求めて、この熊野の地に渡来した

   伝説(2200年前の昔)があり、それにちなんだ公園。

   この伝説については、いずれ・・・

09:24 新宮駅発:JR紀勢線

09:46 紀伊勝浦駅

10:25~10:46 バスで大門坂まで移動

f:id:sakolishu:20170112064514j:plain

   そして、ここから、石段1000段を上り、

   熊野那智大社、それから那智の滝を目指します。

f:id:sakolishu:20170112065008j:plain

   杉木立に包まれた、石畳の古道が

   風情があって、いいですね~

f:id:sakolishu:20170112065520j:plain

   実は、この古道の最中に、滝が見えるのです。

12:10 遂に、1000段の石段を上り切って、

   熊野那智大社に到着!

f:id:sakolishu:20170112065759j:plain

   ここから、また滝までがちょっと歩く・・・

   でも、途中、少しずつ見えてきますよ。

f:id:sakolishu:20170112070210j:plain

   石塔の穴からも、滝を見れますよ。

f:id:sakolishu:20170112071336j:plain

   三重塔のそばには、小さい滝もあり、

f:id:sakolishu:20170112071608j:plain

   そして、遂に、滝が見えてきました!

f:id:sakolishu:20170112071808j:plain

   近づくと、ものすごい轟音です。

f:id:sakolishu:20170112072039j:plain

   遂に、那智の滝に来ました!

   原生林に包まれた高さ133mの断崖から

   流れ落ちる滝で、一段の滝としては、日本一

   の落差を誇るそうです。

   滝そのものが飛瀧神社の御神体。

f:id:sakolishu:20170112072828j:plain

   こんなところまで近づけます。

f:id:sakolishu:20170112073038j:plain

13:30~14:50 滝の目前で、写真撮ったり、ボケーとしたり、

   滝に打たれて、修行しようと思ったけど・・・

15:00~15:30 バスで紀伊勝浦駅に移動

16:00~17:00 紀伊勝浦名物の、まぐろ三昧で夕食

   生まぐろ丼(赤身、中トロ、大トロ、ビンチョウの

   刺身12切に、さらに、せせり身を追加)、

   まぐろフライ、まぐろちあいフライ、

   まぐろ胃袋フライ

17:38 紀伊勝浦駅発:JR紀勢線

18:17 串本駅

19:40 ホテルにチェックイン

   歩き疲れた~

 

つつ・・く~