こんにちは、shulinkです。
今年10月初旬の一人旅の2日目は、
自転車で諏訪湖一周&諏訪大社(すわたいしゃ)四社めぐりをしました。
10:00、クロスバイクをレンタル&出発

10:20、諏訪大社 下社秋宮(しもしゃあきみや)

11:20、諏訪大社 下社春宮(しもしゃはるみや)

11:30、浮島社

11:35、万治の石仏

12:00、再び、諏訪湖に向かい、湖畔沿いに走ります。

12:20、釜口水門(かまぐちすいもん)

諏訪湖から天竜川が流れ出る地点であり、天竜川の起点になります。
しばらく、湖畔沿いに走り、石彫公園で蒸気機関車を見たりして、
13:30頃~JR上諏訪駅の辺りから、国道20号に入り、
13:40頃~県道183号(神宮寺諏訪線)に入り、大きな鳥居をくぐり、
上川を渡って、しばらく走ると、先に上社本宮に着きましたが、
そこを通過して、また走り、
14:10、諏訪大社 上社前宮(かみしゃまえみや)

14:30、諏訪大社 上社本宮(かみしゃほんみや)
入口御門

拝殿(はいでん)

これで、諏訪大社四社めぐりが終わったので、
上川沿いに、諏訪湖の方へ走り、
15:20、高島城跡

16:00、最後、自転車を返却して、

JR上諏訪駅から、あずさ44号に乗って、帰りました。
では、また~