古今東西、一宿一飯。

古今東西の食べ物、料理を、その土地で味わいたい! 自分で作って食べてみたい!

夏祭り 遠くに見える 踊るキミ

こんにちは、shulinkです。

 

本日8/7は月遅れの七夕です。

各地で七夕祭りが開催されてます。

先月も今月も天気が悪かったですが、

旧暦の7/7は、今年は8/28になり、

天気も良くなる可能性が高いようです。

笹の葉に短冊を結びつけて願い事をする風習は

江戸時代から始まりましたが、当時は旧暦だから、

現在の暦では8月になり晴天が多かったようです。

ちなみに、願い事は技芸(習い事)の上達を祈願

することが一般的で、今みたいに単なる神頼みでは

なく、日々努力していることを神様に見てもらうと

いう意味合いがあるのでしょう。

 

祭りといえば、先週末、

近所で納涼盆踊り大会が開かれてました。

f:id:sakolishu:20170808000109j:image

「月が〜出た出た〜月が出た〜、ヨイヨイ」

さこりさん、炭坑節(たんこうぶし)を踊りたがってました。

小学生の時に習ったそうです。

 

そして、祭りといえば、やっぱり屋台ですね〜

f:id:sakolishu:20170808000116j:image

屋台の焼きそばって、なんであんなに美味しいんだろ?

f:id:sakolishu:20170808000216j:image

 

盆踊りの翌日は町内を神輿が練り歩いてました。

それが終わって、静かになったら、なんだか

わびしい感じになって、祭りのあとって、切ないですね。

 

では、また〜